SRC
佐藤経営・労働法務コンサルティング
  <社会保険労務士事務所>

048-954-4657
受付時間:平日9:00~17:00

貴社に寄り添う
最高のパートナーに。

佐藤経営・労働法務コンサルティングでは、お客様の最高のパートナーとして徹底的に寄り添い「人事・労務」領域における経営課題を解決します。
弊所では「社会保険・労働保険手続き」から「給与計算」「就業規則作成・改訂」「助成金」など多様なニーズに合わせて貴社のサポートをいたします。

NEWS

新着情報
業務改善助成金(令和7年度分が4月から開始)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html
設備投資などに対し最大「600万円」
「補助率3/4(75%)」
「最低賃金の引上げ(時給30円以上)」が必要
「特例事業者」であればパソコンやスマートフォン、200万円以下の自動車も対象


※最低賃金額の動向<令和6年度 改定状況>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html



魅力ある職場づくり推進奨励金
https://www.tokyo-engagement.jp/
従業員のエンゲージメント向上に向けた職場環境づくりを推進することで
最大「230万円」
※「東京都」に事業所がある会社が対象

※事前エントリーが必要(魅力ある職場づくり推進奨励金のエントリー
https://www.tokyo-engagement.jp/entry.html
第1回 令和7年5月19日(月)午前9時~5月23日(金)午後5時



キャリアアップ助成金(正社員化コース)改正
有期雇用労働者等を正規雇用労働者に転換等をした場合に助成金を支給
支給額最大:80万円(対象者一人当たり
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html



人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html
① 既存事業にとらわれず、新規事業の立ち上げ等の事業展開に伴う人材育成
② 業務の効率化や脱炭素化などに取り組むため、デジタル・グリーン化に対応した人材の育成
に取り組む事業主を対象に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部を高率助成により支援する制度
「事業再構築補助金」と連動させて行う事をお勧めいたします。
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/



働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000120692.html
最大480万円(助成率4/5)



中小企業省力化投資補助金
https://shoryokuka.smrj.go.jp/
生産性向上、省力化投資を行う企業に対する補助金です
最大「1億円」


厚生労働省の助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index.html


中小企業振興公社の助成金
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/index.html

SERVICE

サービス内容
佐藤経営・労働法務コンサルティングとは
社会保険・労働保険手続き
就業規則作成・改訂
助成金申請代行サービス
労務トラブル相談
給与計算
セミナー・研修
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
事務所名
佐藤経営・労働法務コンサルティング
<認定経営革新等支援機関>
<事業再構築補助金 登録確認機関>

佐藤 達治
 特定社会保険労務士 中小企業診断士
 1級FP技能士 CFP
TEL
048-954-4657
FAX
048-954-4653
所在地
〒341-0024 埼玉県三郷市三郷2-8-13
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

お問い合わせは、フォームまたはお電話からお寄せください。

TEL.048-954-4657